MENU

気分障害(躁うつ病)、うつ病かもしれないけど精神科と心療内科どっちがよい?

最近やる気が出ない、家から出たくない、誰とも会いたくないなどの症状があったときに、気分障害躁うつ病)であったり、うつ病かもしれないと考える人もいるのではないでしょうか。

 

その場合に病院に行くと思うのですが、精神科や心療内科などがあり、どこへ行ったら分からないという人も多いはずです。

 

今回は精神科と心療内科の差は何なのかをご紹介していきます。

 

 気分障害躁うつ病)やうつ病になったら何科にいけばよいの?

気分障害躁うつ病)やうつ病になったら病院に行かなくてはいけない、というのは誰もがご存知だと思います。

 

そして、そういった場合には何科に行けばよいのかは分かるでしょうか。

普通の人であれば精神科では? と思うかもしれません。

 

しかし、調べてみると精神科と心療内科というものがあるので、自分はどっちに行ったらよいのか迷ってしまう人もいると思います。

 

私は心療内科という科があることを最初は知りませんでした。

 

病気になったときには精神科に行けばよいんだな、と思って精神科を探しました。

祖母も調子が悪くなると精神科に行くことがあったので、それでよいと思っていたのです。

 

そして、調べてみると精神科だけではなくて、心療内科という科があることを知ります。

それを見たときに自分はどっちに行けばよいんだろうか、と迷ったのを覚えています。

 

結局私が探して行ったのは精神科ではあったのですが、ネットの情報が嘘だったようで、その病院には精神科がありませんでした。

そこで、紹介された病院が心療内科のクリニックです。

 

現在の私は総合病院の精神科に通っていますが、地元である群馬にいたときは2つの病院、どちらとも心療内科のクリニックへ通っていました。

 

中には私のように心療内科に通っているという人や、最初から精神科に通っているという人もいると思います。

 

では、精神科と心療内科の差はどういったものになるのでしょうか。

精神科と心療内科の差は?

精神科は心の病で行く場所

精神科は言葉の通りに、私のような気分障害躁うつ病)やうつ病、躁病の人などが行く場所になっています。

 

この他にも精神的な病気である、パニック障害であったりといった精神疾患を取り扱っています。

 

そのため、気分障害躁うつ病)であったり、うつ病であったりなど、精神疾患かもしれないと思ったら精神科に行くとよいでしょう。

心療内科心身症のときにいく場所

心身症と聞いてパッと思い浮かばない人もいるかと思います。

 

例えば、仕事(学校)に行くと腹痛や頭痛がする、内科に掛かったけど異常がなかったのにまだ治らない

 

こういったときに行ったほうがよいのが心療内科です。

 

体内に異常はないのに、体調不良といったときは精神的なものから来ている場合もあり、そのようなものを扱っている科と思えば大丈夫です。

実はそれほど大きな差はない?

以前はしっかり分かれていたこともあったようですが、現在は精神科も心療内科も大きな差はないようです

 

精神疾患である気分障害躁うつ病)やうつ病などの人も心療内科へ行くこともありますし、心身症の人が精神科に行くこともあります。

 

こういったこともあり、気分障害躁うつ病)である私も心療内科に通っていたのだと思います。

 

もちろん、専門としては精神疾患が精神科、心身症心療内科になっていますので、分かっている場合はそれぞれの科に行くようにしましょう。

まとめ:精神科、心療内科どっちでも大丈夫

私は通っていた当時は精神科も心療内科も気にしていませんでしたので、心療内科がどういったことをしてくれる場所なのか分かっていませんでした。

 

精神科も心療内科も似たような場所なんだな、と考えていたのを覚えています。

 

専門家などの人はそれではいけないかもしれませんが、病気である私たちにとっては大きな差ではありません

 

逆にどっちに行ったらよいんだろうか、と迷ってしまうことで更に悪化してしまう可能性もあるのです。

 

もし、気分障害躁うつ病)やうつ病、躁病かもしれないと思い、病院に行く場合は精神科や心療内科どっちがよいかは気にしないようにしましょう。

 

言ってしまえば、精神科か心療内科がある一番近い病院に行ってもよいと思います。

 

私も一番最初は一番近くにある精神科のある病院に行きました。

 

もし、主治医になってくれた先生が精神科のほうがよい、心療内科のほうがよい、と言ったら変えてもらう形でも大丈夫です。

 

まず、病気を疑ったら気にせず、精神科か心療内科を受けるようにしましょう。