MENU

しつけ

犬のしつけは望んだ関係性でしているのかもしれないという考え

犬のしつけに関して悩んでいる人は多いと思います。 その中でも調べた情報のなかには違う方法が書いてあったりして、どちらにすればいいのか分からないという人もいるのではないでしょうか。 私もそういった経験があるのですが、それについてある考えにいき…

子育てと子犬との暮らしは似ている

私の母親と紅羽のお話をする機会があったのですが、その時に言われた言葉があります。 「紅ちゃんは本当に2人の子供みたいだね」 そんな言葉から人間の子育てと子犬との暮らしは似ているのかなと思ったところからのお話です。

大型犬ワイマラナーの紅羽が噛んでくるのは痛い

噛み癖になっているのか…というと、1歳を過ぎた紅羽に関しては合っているのか違うのかは少し分かりません。 それでも、まだ紅羽は興奮をすると腕に噛みついてくるので、非常に痛い思いをします。 それが大型犬にもなると、流石に力が強いのでなかなか大変で…

犬のしつけは家族みんなで同じ方向を向くことが大切

紅羽のしつけに関して、プロの人にカウンセリングを受けたときに言われた言葉があります。 それは、しつけは家族全員で同じ方向を見ることが大切だということです。 では、それはどういうことなのか、というお話をさせていただきます。

ワイマラナーの紅羽の散歩の仕方

犬は散歩をしなければいけない動物なので、飼い主である私たちが連れだしていくことになります。 基本的に犬は運動をさせないといけないのですが、ワイマラナーという犬種は珍しくどのくらいしてよいのか分かっていませんでした。 今回は試行錯誤したものと…

紅羽に対してネットで調べた方法でダメだったもの

犬のしつけで困っている人も多いと思います。 私たち夫婦も紅羽のしつけに関しては非常に苦労しているのは、何度もお話した通りです。 中にはこれをやることですぐに効果が!みたいに書いてあるものもありますが、紅羽にはダメだったものをここでご紹介しま…

犬の紅羽が嫌がること

紅羽を観察していると、何を嫌がっているのか、嫌がって興奮してしまうのかが見えてきます。 犬には本能によって嫌がることや、その子特有のことだったりがあります。 今回は紅羽が嫌がることをお話するので、犬の嫌がる参考になればと思います。

【ワンコ紹介】ワイマラナーの紅羽

我が家の家族である紅羽。 たびたびこのブログでは登場していますが、今回は紅羽の紹介をしようと思います。 2020年10月現在では11ヶ月になるので、まだ子犬で大きくなりますが、1度ちゃんとしたお話をしてみようと思います。

紅羽から見る犬の社交性

犬の社交性というのは生まれてから半年ほどまでで育まれて行くというお話を聞いたことがあります。 ただ、日本の飼い犬は生後2ヶ月から3ヶ月ほどで家に来ることが多く、社交性がそれまでに育たないなんてこともあるようです。 紅羽も2ヶ月半で家に着ましたが…

犬の紅羽に対する気分障害(躁うつ病、双極性障害)の私の罪悪感

紅羽との暮らしは気分障害(躁うつ病、双極性障害)である私は苦労が絶えません。 そのため、調子がよくなり冷静になると紅羽に対して罪悪感を抱くこともしばしばあります。 気にしすぎるのは悪いことなのですが、やはり調子に左右されるのが現状です。 今回…

犬の幼稚園と紅羽

人間には小さいときに保育園であったり、幼稚園、児童館であったりと行くことが多いと思います。 そんな中で犬の幼稚園というものがあります。 紅羽はそんな犬の幼稚園に行くことになったので、そのお話です。

紅羽のクレートトレーニングは失敗?

以前お話した紅羽のクレートトレーニングですが、その後少し変化がありました。 それが紅羽にとってよいことなのか、悪いことなのかは分かりませんが、よいことだと考えています。 しかし、私たち夫婦にとっては少し不快な思いをしたことも。 今回はそんなお…

ワイマラナーは分離不安で紅羽もそうなのか考えてみた

ワイマラナーは分離不安。 そのように私もワイマラナーの記事を書いたときにそうご紹介したのを覚えています。 でも、ワイマラナーは本当に分離不安なのか。 紅羽もそうなのかどうかを考えてみたお話です。

紅羽がきて半年という時間が経ちました

紅羽がきてからもう半年以上が過ぎました。 生後9か月になりまだまだ大きくなっていく紅羽ですが、少しだけこの半年を振り返ってみようと思います。 家に来てから半年である9月現在の紅羽のお話をしようと思います。

紅羽と調べた犬のしつけ情報との違い

紅羽だけではなく、犬のしつけというのは大変でもあり、素人である私たちは大変を通り過ぎてしまうことも。 しつけに関して色々情報を見たりしていた中で、ワイマラナーの紅羽は実は当てはまらないのでは? という想いが出てきました。 今回は紅羽と調べた犬…

紅羽とクレートトレーニング

クレートトレーニングというのをご存知でしょうか? 犬がケージに入るためのトレーニングで、メリットもあります。 フリーで過ごさせようと考えていた私たち夫婦が、紅羽のクレートトレーニングをし始めたお話になります。

紅羽のしつけはプロに任せるかの話し合い

紅羽を通してしつけについて色々お話をしてきましたが、少し夫婦で話合ったことがあります。 最近は大分落ち着いてはきてるのですが、寝る前に暴れたり、興奮噛みは収まりません。 時間をかけなければいけない、ともお話しましたが、紅羽のしつけをどうする…

新しい家の環境と紅羽

引っ越しをしてから1週間ほどが経ちました。 紅羽のために引っ越しを決めたのですが、紅羽にとってよい環境なのかはまだ分かりません。 それでも、子犬の紅羽の少しの変化があったりしましたので、新しい環境と紅羽についてお話します。

紅羽のことで最近気付いたこと

紅羽に関しては悩みがつきませんが、最近少し気付いたことがあります。 今まで私たちがやっていたことが実を結んだのか、それとも紅羽自身が成長したのかは分かりません。 気付いたらこうなっていたということは、犬を飼っていた人も多いのではないでしょう…

紅羽の散歩の仕方はリード二刀流

犬と散歩というのは切っても切れない関係であり、飼い主として必ず外へ連れていってあげなくてはいけません。 子犬はワクチンを打ってから散歩デビュー、というのが多くありますが、紅羽は家にきて1週間程度の生後2ヶ月半ですでに外へ行っていました。 紅羽…

気分障害(躁うつ病)の私が子犬の紅羽と暮らす苦労

このブログは気分障害(躁うつ病)である私の経験から、どういったことをしているのかというのをご紹介したりしています。 そんな中で、というよりかは紅羽と暮らしてみて、気分障害(躁うつ病)である私が苦労をしていることをお話しようと思っています。 …

紅羽が噛むときにやっている対処方法

色々困っていることをブログでもご紹介していたりしますが、子犬の紅羽が噛むときにやっている対処方法をここではお話しています。 困っている困っているというだけではなく、噛まないようにするために色々なことをしています。 中には同じ方法で教えている…

子犬の紅羽が夜に暴れる理由を考えてみる

1度このブログでも夜に紅羽が暴れて困っているというお話をしたことがあります。 これは毎日のお話で、夜にずっと落ち着いてくれるときはほとんどありません。 何で紅羽が夜に暴れるのでしょうか。 「子犬だから」という理由だけではないと思うので考えてみ…

紅羽に噛まれたり取られたりしないために色々片付けてみた結果

犬を飼っていると家具を噛まれてしまったり、何か物を取られてしまったりして大変なことが多くあります。 私たちもそんな悩みがあったのですが、今回は片付けられるものは片付けたらどうなったのかをお話します。 まだ片付けてそれほど日数は経っていないの…

子犬と賃貸に住む大変さ

ペットを飼っている人の中には自分の持ち家などではなく、賃貸のアパートであったりマンションの人もいると思います。 もちろん、ペットを飼ってよいところに住んでいると思いますが、私たち夫婦も子犬の紅羽と一緒にペット可のアパートに住んでいます。 そ…

子犬の紅羽の分離不安について

子犬ではなくても、出掛けるときなどに鳴き続けることが飼っている犬にあるのではないでしょうか。 そうではなくても、家では常にくっついてきたり、離れようとしないこともあると思います。 紅羽は分離不安が酷いかもしれないとお話したこともありましたが…

子犬である紅羽が噛む理由を考えてみる

子犬は甘噛みをしてくるのは本能だと言われています。 そのため、甘噛みをしてくるのは当然なのですが、強く噛んでくることもしばしばあります。 犬は理由なく噛んでくることはないらしいので、今回は紅羽が何で噛んでくるのかを考えてみました。

紅羽(子犬)のしつけで困っていること

これまで子犬の育て方の情報に関して記事にしてきました。 あたかも私は上手くいっているように見えるかもしれませんが、全くそうではありません。 今回はせっかくですので、紅羽と一緒に住んでいて困っていることを書いていこうと思います。 もしかしたら、…